鎌倉にはたくさんのお寺がありますが、その多くが鎌倉時代に建立されたものです。
そのお寺の中で、一番古くて歴史のあるお寺を、あなたはご存知ですか?
こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
鎌倉にある寺社仏閣にも、一番古くからあるお寺というものがあります。
当たり前ですが、どこの地域にも一番古くから存在するものってありますよね。
その鎌倉最古のお寺が、杉本寺と言うところになります。
とても有名なお寺ですが、あまり知られていないお寺でもありますので、紹介します。
杉本寺の見どころは?
ご紹介する杉本寺には、たくさんの魅力があります。
ただ、JR鎌倉駅から少し離れた場所にあるので、行きづらい感じは正直あります。
ですが、その行きづらさを引いても、杉本寺は行く価値のあるお寺です。
杉本寺の見どころ1:行基が開山し、光明皇后が開基したお寺。
杉本寺は鎌倉幕府のできあがる約460年前、731年に行基が開山しています。
東国を旅していた行基が、
「この地に観音様を置こう」
と決め、自ら彫り安置したそうです。
その後、734年に光明皇后が右大臣と行基に命じ、本堂を建立したと言われています。
お二人とも有名な方で、学校の授業で必ず出てく人物ですよね。
行基
745年に日本で初めて、仏教界最高位の大僧正になっています。
有名なのが聖武天皇の命で、東大寺の大仏建立に携わったことですね。
光明皇后
聖武天皇の妻で藤原不比等の娘で、祖父は大化の改新で有名な藤原鎌足です。
興福寺や新薬師寺などの多くの寺院の創建や整備に携わったそうです。
そんな有名な二人が関わっていることが、見どころの一つです。
杉本寺の見どころ2:自然が豊富で癒しスポット。
杉本寺には、多くの自然があります。
写真は、入口付近から撮影したものになります。
毎回行くたびに思うのが、
「涼しい」
です。
夏の暑い時期に行っても、とても涼しく感じます。
緑がとても多く、日ごろ疲れた気持ちを癒してくれます。
杉本寺の見どころ3:拝観受付付近から見る、仁王門と奥の階段の雰囲気が最高。
杉本寺の拝観受付付近から、仁王門へ続く階段、そしてその奥にも伸びる階段を一緒に見るのが、素敵な景色だと思っています。
この先には、杉本寺最高の見どころである「苔の石段」があります。
参拝者の多くの方が先を急いで行きますが、一呼吸おいて眺めてみると素敵な景色に気付くはずです。
杉本寺の見どころ4:仁王像が邪魔されることなく見ることができる。
杉本寺の仁王像(向かって左が吽形像、右が阿形像)は、何も邪魔されることなく見ることができます。
他の寺社仏閣にある多くの仁王像が、鳩除けやいたずら防止のため、金網に囲まれています。
杉本寺の仁王像には金網がないので、じっくりと見ることができます。
そして、こちらの仁王像ですが、作者が運慶のものだと言われています。
吽形像
阿形像
杉本寺の見どころ5:鎌倉観光で一度は見ておきたい「苔の石段(階段)」
鎌倉には有名な「苔の石段(階段)」がありますが、その一つが杉本寺の石段になります。
僕の写真の腕では、きれいさが表現しきれていません。
ぜひ、実際に訪れてご自分の目で見ることをおすすめします。
こちらの石段ですが、苔の保護が理由で足を踏み入れることができません。
杉本寺の見どころ6:鎌倉最古のお寺の観音堂が迫力ある。
杉本寺最大の見どころと言える「苔の石段(階段)」脇にある、新しい階段を上ると観音堂があります。
上りきると観音堂が見えますが、細い道と木々に邪魔され全体像を見ることができません。
少し歩くと……、
全景を見ることができます。
はじめて見たときに、
「おぉ~」
と思ってことを覚えています。
それほど大きな観音堂ではありません。
ですが、不思議と感動したことを覚えています。
杉本寺の観音堂は、内陣と外陣があります。
内陣には、行基、慈覚、恵心作の三体の十一面観音が安置されています。
外陣には、運慶作で源頼朝が寄進したとされる十一面観音が安置されています。
内陣の三体は秘仏本尊のため、はっきりと見ることができません。
杉本寺のいいところは、本堂に入ることができ、外陣の十一面観音を座りながらゆっくり見ることもできます。
杉本寺の見どころ7:晴れていると見晴らしがよく、富士山を見ることができる。
お寺とはあまり関係ありませんが、本堂から少しだけ階段を上ると写真のような景色を見ることができます。
鎌倉のお寺で、富士山を見ることができる場所はあまりないです。
やっぱり富士山が見えるとうれしくなりますよね。
見どころ以外で、個人的に好きな杉本寺の場所。
鎌倉で一番古いお寺で、苔の石段が有名な杉本寺。
僕が行くたびに「いいな」と思うのが、「苔」です。
灯篭や石段の脇など、何気ない場所にある苔の一つ一つが杉本寺の雰囲気を出していると思っています。
まとめ。鎌倉最古のお寺は、デートにもおすすめできる場所。
お寺と言うと少し敬遠されがちですが、デートにもおすすめの場所だと思います。
実際に行ってみるとわかりますが、10〜20代のデートと思われる方が多くいます。
鎌倉駅や北鎌倉駅に近い場所だと、休日はかなり混んでいる場所が多いですが、杉本寺など駅から少し離れている場所は比較的空いています。
たまには人混みを避けて、のんびりと鎌倉デートなんてのもいいかと思います。
杉本寺で日頃の疲れなどを癒しながら、二人の時間を大切に過ごせるはずです。
では、また〜。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
この記事があなたのお役に立てれたら、うれしいです。
鎌倉駅に戻ったあと、小町通でオシャレなレストランはどうですか?
大蔵山 杉本寺各種情報。
杉本寺とは?
開山は行基で、開基は光明皇后。
本尊は、内陣に十一面観音が3体安置されています。
中央の像は慈覚大師作、向かって右は恵心僧都作、向かって左は行基作と言われています。
外陣には、運慶が作ったとされる十一面観音が安置されています。
拝観時間と拝観料。
拝観時間
8時00分~16時30分(入山受付16時15分まで)
拝観料
大人 :200円
小学生:100円
駐車場。
なし。
杉本寺から徒歩3分の場所にコインパーキングあり。
アクセス。
住所
神奈川県鎌倉市二階堂903
最寄駅
JR鎌倉駅
徒歩:鎌倉駅から徒歩約30分。
バス:鎌倉駅東口からバスに乗車後約10分。「杉本観音」で降車、徒歩約2分。