こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
あなたは、自分のお小遣いに満足していますか?
「満足しているよ」
って方はどれぐらいいるのでしょう。
たぶん、満足している方は少ないのではないでしょうか。
サラリーマンの平均的なお小遣い額っていくらなんでしょう。
お小遣いを下げます。
「貰ってるよ〜」って人もいれば「少なっ⁉︎」って、思う方もいると思います。
が!僕は少ないと思ってます。
毎月毎月足りてません。
ぜーんぜん、足りてません。
僕の口座から、毎月少しだけ切り崩して凌いでいる状態です。
元々は30,000円だったんですよね。
それを「家計が厳しい」との理由で5,000円下げられました。
5,000円って思っている以上に大きい。
今は、毎月どうやって遣り繰りするかを考えるのに必死ですね。
サラリーマンのお小遣い平均額っていくら?
と、思ったので調べてみました。
インターネットで色々と調べてみると、平均以下でしたね。それもかなり以下…。
参考にしたのは、新生銀行がお小遣い調査をしたものです。
見るだけでも楽しかったです。
話を戻しますが、同年代と比較すると、30代は37,696円。
はい、約12,000円も低かったです。
ですが、これは既婚未婚の平均です。
未婚と既婚で子供がいないと約40,000円。
既婚で子供がいると31,620円だそうです。
僕は既婚で子供もいますが、それでも平均以下でした。
かなりショックでした。
みんな貰っているんだなと。
サラリーマンの年代別お小遣い額。
30代の平均お小遣いの現状を知ったついでに、年収ではどうなんだろと気になったので調べてみました。
予想ではショック受けると思っていました。
調べていて初めて知ったのですが、大体が給料の1割がお小遣いとして妥当だと知りました。
さぁ、公開しますよ〜。
年収別お小遣い(平均年収を12ヶ月で割って、その1割をお小遣い額として計算)
25〜29歳 378万円 約31,000円
30〜34歳 446万円 約37,000円
35〜39歳 502万円 約41,000円
40〜44歳 564万円 約47,000円
45〜49歳 629万円 約52,000円
50〜54歳 656万円 約54,000円
55〜59歳 632万円 約52,000円
高い、高過ぎ!
ボーナスの兼ね合いがあったりすると思うので、実際にはこの金額から5,000円引いたぐらいが平均的な金額になると思います。
この通りなら40,000円以上はもらえるんですね。
40,000円なんて夢のようです。
現実は5,000円引いたとしても、一番低い平均年収のお小遣いより低い金額には変わりはないんですけどね。
まとめ。お小遣い以外に副業で稼ぐしかないかな?
これは正直なところビミョーです。
昨夜、早速妻に交渉してみましたが、
「考えとく」
で終わってしまったのでビミョ〜です。
そうなると、考えることは2つ。
・遣り繰りをして更に節約。
・本業とは別に少額を稼ぐ。
これしかないんですよね。
でも、節約って今までもしてきて更にするとなると、厳しいですね。
100円の物を買うのにも迷う時があるんですよね、それを更にだと暗い気持ちになっちゃいます。
そーなるとですね、副業しかなくなります。
でも、先の見えないほうより、見えるほうを選びます。
節約にも限界があります。
それなら増やせる方法を考えたほうが楽しいです。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
この記事が少しでも参考になったらうれしいです。
追記:2018年現在、毎月ブログで稼いだお金が入ってくるようになり、毎月のお小遣いのやりくりがラクになりました。
・【携帯マグ(水筒)がおすすめ】サラリーマンのお小遣い節約方法は飲み物を買わないのが一番。
・ブログを2年続けて思った。サラリーマンこそブログはやってみるべき。