こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
今月も恒例の運営報告をします。
8月もまたまた色々とあった一ヶ月でした。
ですが、新しいこともやって結果も出たので、すごく楽しかったですね。
そして、いつも訪問していただき、また僕の記事を読んでいただき、本当にありがとうございます。
では、はじめます。
Contents
投稿記事数とPVについて。
まずは、記事数とPVの発表です。
今月も20記事達成できず。
7月に続き8月も20記事に届きませんでした。
はてなに引っ越してから過去最低の11記事。
ちょっとダメですね。
いや、相当ダメですね。
これには理由と言う名の言い訳があります。
過去記事リライトに力を入れすぎてしまいました。
過去記事リライトについてはあとで話しますが、新記事とリライトのバランスは大切ですね。
20,000PV達成。
7月は18,214PVでした。
8月は20,000PV越すことを目標にしていましたが、なんとか越すことができました。
8月の最終結果は25,967PV。
目標から5,967多く、前月からは7,753増えました。
増えた理由は、過去記事リライトした結果と、なぜか分かりませんがドメインパワーが急に増えたんですよね。
そこがPV増加の理由だと思います。
でも訪問者数が約20,000なので、一つ読んで離脱している人が多いので、そこをどうにかしないといけないですね。
だけどもです!
増えたのは本当にうれしいですね〜。
収益について。
8月の収益は、アドセンスとアフィリエイトの2つ。
まずアドセンスですが、ドトールでミラノサンドセットが6回食べれるぐらいでした。
そして、アフィリエイト。
こちらは、ドトールでバームクーヘンが1個買えるぐらいの金額です。
まだまだ微々たるものですが、少しずつ増えているのがうれしいですね。
それと、初めてGoogleさんからアドセンス収益の振込が8月にありました。
やっとですが、本当にうれしかったです。
8月にやった&あったこと。
今までにやっていなかったことをやってみたり、初めて振り込まれた収益で買ってみたりと楽しい一ヶ月でした。
過去記事リライトに力を入れた結果。
冒頭でもお話ししましたが、過去記事リライトに力を入れました。
前に記事で話しましたが、リライトをやったことない人は、やったほうがいいです。
全然違います。
僕の結果としては、リライトに力を入れる前の7月とリライトに力を入れた8月の結果は
7月→18,214PV、1日平均約588PV。
8月→25,967PV、1日平均約838PV。
明らかに変わっています。
ほぼ検索からの流入になります。
増加の理由は、リライトした記事が上位表示されるようになったからですね。
8月は2,537PVと大幅に増えています。
今は1日平均100ぐらい訪問で、滞在時間も6分ぐらいになっています。
リライト前の順位は「職務質問」で20位表示。
9月3日現在、5位まで上がってきています。
リライトはRPGのレベルアップみたいで、やってみると楽しいですね。
ただ、PVは増えていますが収益はあまり上がっていないのが現状です。
以前書いた記事を貼っておきます。
ドメインパワーが上がった。
以前、一度だけ調べたことがありましたが弱かったです。
で、8月にまた調べてみたんですが上がっていてうれしかったですね。
6月に調べた時は、15ぐらいだったんですが今は21まで上がっています。
こういうのって、モチベーション上げるには必要だと僕は思っています。
素直にうれしいですね。
こちらの方の記事が参考になりますので、ドメインパワーを調べたい方は読んでみるといいです。
アドセンスからの初振込があった!
毎月少ない金額ですが、アドセンスで発生していた収益が初めて振り込まれました。
本ッ当にうれしかったです。
7月にPINコードが届かなくて、アドセンス停止を受けてしまったあとでしたので、凄くうれしかった!
そして、アドセンス初収益でブログ関連本を初めて買ってみました。
PVは少しずつ増えていましたが、収益が全然増えなく悩んでいました。
その時に出会ったのが、買った本ですね。
実は、書評記事を読んで買ってみたんですが、とにかく分かりやすいです。
先日書いた記事を貼っておきますので、気になる方は読んでみてください。
各種アフィリエイトサイトに登録。
今まで「もしもアフィリエイト」だけ登録していました。
もしもアフィリエイトって、W報酬とかあってお得でいいんです。
でも、僕の記事って旅行や観光のものが多いんですけど、アフィリエイト貼るものが「もしもアフィリエイト」には少ないんですよね。
で、新たにバリューコマースとA8.netに登録しました。
バリューコマースには、大手旅行代理店のJTBや、ヤフートラベル、じゃらんなど誰もが一度は目にしたことや耳にしたことのある旅行サイトのアフィリエイトプログラムがあります。
旅行関係の記事を書いている人には、おすすめできます。
A8.netには、もしもアフィリエイトにないものがあるので、少しずつやっていってみようと思っています。
アフィリエイトは、まだまだ分からないことが多いので勉強していきます。
TwitterでDMをいただいた。
過去に書いた公務員試験関連の記事を読んでくれた方から、3件DMで相談をいただきました。
DMってうれしいですよね。
だからブログってやめれないです。
普段なら、知っている人にしか相談なんて持ちかけられることなんてないです。
でも、ブログだと見ず知らずの人からある。
これがうれしい。
お金が発生することもうれしいですけど、それ以上に読者の方から何かしらアクションがあると凄くうれしいです。
まとめ。
8月は、色々とやってみて本当に楽しいブログ運営ができました。
9月から、沖縄関連の記事を読んでくださる方が減ってきます。
ずっと気にしながらも、その代わりになる記事が書けていません。
リライトもやりながら、新記事を書いていかないといけないですね。
あとは、ブログで記事を書くには、自分自身の成長もしないと書けないと思っています。
どこかに出かけたり、本を読んだり、他の方のブログを読んだりして、少しずつ成長していきたいですね。
9月も有意義なブログ運営をしていきたいです。
今月も、横浜メガネと「きっと誰かの役に立たってるさ」をよろしくお願いします。
では、また〜。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。